人気ブログランキング | 話題のタグを見る

「ダラダラ過ごすこと」と「ムシャムシャ食べること」をこよなく愛す主婦の日記


by mayayan215
カレンダー
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

ナゾ道

わが家の周りは、道が悪いことで有名です。
起伏がある上、細い道が迷路のようにうねっており、一度間違えると容易には元に戻れない道なので、とてもドライバー泣かせなのです。




ワタシの住んでいる町内はとりわけスゴイのですが、区内全域でそのような場所が多々見られるため、われわれ地元民も、地元だからといって易い運転ができるわけではありません。
「そういうときこそ、ナビが大活躍!!」のハズなのですが、
わが家のナビは精密すぎてあらゆる道をナビゲートしてしまうため、「ありがた迷惑」なことがよくあります。

そのひとつとして、私達夫婦が「ナゾ道」と呼ぶ地下道があります。

わが町では、駅の反対側にある町に行くときには、何らかのかたちで線路をまたがなければなりません。
踏み切りもありますが、「開かずの踏み切り」なのでNG。
いつもは高架になっている橋を通ります。
でもこの橋は遠回りをしないと渡れないので、「常に最短ルート」をモットーとするナビは、このルートをなかなか表示しません。
そのナビが、常に「最短ルート」として表示するのが、その「ナゾ道」。
草むらに隠れたアヤシイ地下道です。

引越してきたばかりの頃、そのナゾ道経由のルートをナビゲートされたのですが、近くまで行っても道が見当たりません。
(後からわかったのですが、実は草がボウボウ過ぎて道が隠れてしまっていたのです)
「おそらくナビが間違っていて、本当は道なんかないんだろう」と、その時は思ったのですが、後日、その付近で草むらに向かって消えていく原チャリを発見。
「ひょっとして道あるのか?」と思い、歩いてナゾ道を探しに行きました。

そして本当に道(地下道)を発見。
おそらく、道幅2m程度。
ティーダがギッリギリで通れるかどうか、という幅。
「ナルホド。通れないわけではないから、ナビが表示するのも仕方ないか・・・」と思った矢先、あるものを発見。
ナゾ道は、地下から左折で抜けるようになっているのですが、よくよく観察すると、抜けてすぐのところに、道から飛び出るなぞの突起物が。
敷地の境界をあらわすものなのか何なのか、とにかく、けっこうでかいコンクリートの杭が出ているのです。
これがあっては、たとえ軽自動車でも、左折の際にひっかかること必至です。

道は道だけど、物理的に、クルマが絶対通れない道。
それがナゾ道。

でも、ナビはいつもこの道を「最短ルート」として採用してしまうのです。
クルマが通れない道とも知らずに・・・。
ナビがナゾ道を表示するたびに「だから違うんだって!!」とツブやいていますが、そのツッコミも、毎度のことだといいかげんウザくなります。
なんとかしてナビに間違いをおしえてやりたいんだけどなー・・・。
でも、どうにもうまい方法が見つからないので、仕方なく、「ソノ道ハ、違イマス」と語りかけています。
なんか、いい方法ないもんですかね?
by mayayan215 | 2005-12-06 20:40 | クルマ